<< <前へ

[61-90][91-120][121-150][151-180][181-210][211-240][241-270]

次へ> >>


写真 説明
休暇村 吾妻山 広島県庄原市比和町森脇
庄原市比和町の吾妻山(1,239m)の中腹にある休暇村吾妻山。 本館の他に、キャンプ場(コテージ、常設テント、持ち込みテント)がある。 春から秋にかけて、たくさんの山野草が休暇村周辺及び山道に咲きます。 冬場もスタッドレスタイヤかチェーンの用意があれば来られます。 樹氷やツララ、動物の足跡など普段見られない世界が待っています。
赤子岩 庄原市比和町古頃
もともと3尺ほどの岩が年々大きくなっていったことから赤子岩と名づけられたらしい。 また、別の言い伝えによると、岩に耳をつけると中から赤ちゃんの鳴き声が聞こえてくるという。
キララ多伎 島根県出雲市多伎町135-1
「キララ多伎」には、道の駅を始め海水浴場、風力発電、コテージなど楽しい施設が集中している。 フィンランド風の建物は背景の日本海と相まって美しい風景になっている。
道の駅・豊平どんぐり村 北広島町都志見2609
豊平どんぐり村は,滞在型の駅を目指していて,一日中楽しめる施設です。そば処「どんぐり庵」や体験そば道場,ラドン温泉「龍頭の湯」,全天候型テニ スコートなど,たくさんの施設があります。むすびの「むさし」が出店しています。体験そば道場ではそば打ち体験ができます。また,ペットを連れて入ることができ,芝生広場で思いっきり走らせられるので,ペットを飼っている人にはうれしい遊び場です。
パルティ・フジ坂 安芸郡坂町平成ヶ浜
JR坂駅前のショッピング&飲食施設。大駐車場を中心に,ラーメン,イタリアン,カフェ,とんかつ等の飲食店,ヤマダ電器,ユニクロ,インターネットカフェ,マッサージ店,温泉,足湯などがあります。ラーメンは「ラーメン相撲道」という専用の建物の中に,博多や滋賀など各地の有名ラーメン店が入居・営業しています。
不動院 広島市東区牛田新町3-4-9
平安時代に建てられたのではないかといわれており、 原爆の被害にもあわずに残っている、 広島市内では貴重な、歴史のある建物です。 広島市内で唯一の国宝「金堂」があり、 その他、国指定の重要文化財、 県の重要文化財などが多数あります。 大晦日は「高麗鐘」を撞くことができて、 大晦日、正月三が日は国宝「金堂」に入り、 参拝することが出来ます。
筆影山からの多島美 三原市須波町
筆影山(311m)山頂、竜王山の展望台から眺められる多島美は瀬戸内海随一と評され、昭和25年、瀬戸内海国立公園の一部に指定された。
八川そば 島根県仁多郡横田町八川(JR八川駅前)
奥出雲に古くから伝わる独特の技法で打ち上げた純粋そばは、駅舎がそのままそば屋になっている「亀嵩駅」とともに有名で、土・日などは待ち時間が発生するほどである。
古狸の「延命水」 島根県仁多郡横田町八川992-3
その昔、古狸が好んで飲用していたことから「長寿の霊水」として評判になった。冬に暖かく夏に冷たい延命水は遠くからも汲みに来る人が増えて、今では駐車場まで整備された。 直ぐ近くの「おろちループ」の見学と併せて如何ですか?
広電ボウル 広島市中区平野町10-16
ボーリング場です。 ビリヤードとゲームセンターもあります。
アーバンビュー公開空地 広島市中区八丁堀4-1
広島一ののっぽビル「アーバンビュー」横の公開空地に飾られたイルミネーションです。木々にイルミネーションが飾られた他,ビル自体も青色の光を放ち,昼も夜も広島のランドマークの一つになっています。
平和大通り イルミネーション 
平和大通り 通称100m道路の両側に「おとぎの国」をイメージしたイルミネーション。 2006 ひろしまドリミネーションの一環
基町クレド・イルミネーション 広島市中区基町6-78
広島県庁向かいの基町クレドでもイルミネーションを点灯しています。青色がベースです。
アイリッシュパブ「Molly Malone's」 広島市中区新天地1-20 広島帝劇会館4F
 ギネスやキルケニーをはじめとする世界のビールや、アイルランド料理などなどを、外人客も多い独特の雰囲気の中で味わうことができます。  1人で1杯~2杯飲んで帰るもよし、仲間とグダグダやるもよし。もちろん、飲み会の後に立ち寄るもよし。  もちろん、昼にランチしても、午後にカフェとして使ってもOK-
せらにし青少年旅行村(クアパルクせら) 広島県世羅郡世羅町黒川527-14
 オートキャンプ場や貸ケビン、アスレチック、釣堀、子供遊具、ボブスレーなどなど、その他アウトドア施設が楽しめる場所です。  レストラン「しらさぎ」という、簡素な食事処もあるので、お昼を食べて遊ぶこともできます。  この他に、村内には「クアパルクせら」という、入湯施設もあります。クアパルクせら は基本的には水着着用で、温水プール(ウォータースライダー有り!)の他に、寝湯や打たせ湯、ジャグジー、普通の風呂等、普通に温まることができる風呂もあります。  また、館内には、「水着禁止」の普通のお風呂もあったりします。  夏場はともかく、秋冬のオフシーズンには、クアパルク館内がほとんど貸切状態になることもありますw  なお、クアパルク館内では、原則、直径55cm以上の浮き輪は使用禁止となっているので注意してください。 ○所在地:広島県世羅郡世羅町黒川527-14 ○電話:せらにし青少年旅行村 0847-37-1356       クアパルクせら 0847-37-2300 ○受付時間:8:30~17:00 ○入村料:大人500円、小学生300円、幼児無料 ○クアパルクせら入湯料(入村料込み):中学生以上1000円、小学生700円、幼児400円 ○定休日:毎週火曜日(ただし7月と8月は無休) ※その他施設の詳細については、公式Webを参照してください。  http://www.seranishi-trvi.com
松やうどん 広島県安芸高田市向原町戸島
田舎のうどん屋だが味が評判で、昼時は満席になる。
福山自動車時計博物館 福山市北吉津町3-1-22
クラシックカーと時計をメインとした体験型の博物館。 昔懐かしい自動車や珍しい時計が沢山あります。 一見の価値有り。
柴崎動物病院のイルミネーション 広島市東区牛田本町
広島市東区牛田本町にある柴崎動物病院。毎年12月になると病院の外壁がイルミネーションで飾られます。今年は青がベースのイルミネーションです。よくみるとサンタの姿も!
国営備北丘陵公園 広島県庄原市上原町1300番地
中国地方唯一の国営公園で広大な土地の中にさまざまな施設があります。 春秋は花のイベント、秋の花火イベント、冬のイルミネーションのイベントは有名です。アスレチック、子供のためのさまざまな遊具、花畑。豊かな自然と遊び場でゆっくりと遊ぶことが出来ます。
廣友(こうゆう) kouyuu 広島市西区庚午南1-34-8
こんな所にお店が?という様な場所にあります。お店はもともと倉庫として使われている建物の1F部分にありとても不思議な空間です。 中国民芸品・おみやげ・雑貨、アジア雑貨、風水商品、工芸品などの小売販売、卸販売と輸入代行などをされています。 お店の方が温かいウーロン茶を入れてくれて、とても気さくに話しかけてくれますよ。
チェントロカフェ 〒730-0036 広島市中区袋町5-5 袋町アレー1F
広島で初の本格的バール。 マスターはイタリアで2年過ごし、現地と同じ形式のバールを作りたいと思ってお店を開いたそうです。 立ち飲みだと安いという料金設定も本場と同じ。 エスプレッソの味といい、店の雰囲気といい、マスターのお話といい、とても居心地の良い場所です。 近くを通るたびに訪れたくなります。
明王院の国宝 福山市草戸町1473
明王院は、807年に弘法大師が開祖したと伝えられ、五重塔と本堂は「国宝」に指定されている。
福山市緑町公園 福山市緑町2-2
福山市の花「ばら」を中心にした防災機能を備えた総合公園。 5月中旬には「ばら公園」とともに、「福山ばら祭り」が開催される。
Joli Fils(ジョリーフィス) 広島市安佐南区沼田町伴東前原4254-1
こちらのお店は 知人から 美味しいよと聞いて 探していったのが出会いです。 入った途端 目の前に広がる さまざまなケーキ。 今まで いろんなところへ訪問する際に持って行き その先々で好評で 私の知り合いには このお店のFANが 増えましたよ。 自分の結婚式の披露宴でも クッキー類を利用させていただきました。 土・日曜日 祝日は お客さんが 常にいらっしゃる状態です。 ゆっくり選びたい方は 平日に行くべきです。 また お店で食べる事もできるので お茶をしに行くのも おすすめですよ! ここ数年 クリスマスケーキは ジョリーフィスさんにお願いしています。 4号サイズからあるので 2人で食べきれるのが 嬉しいところです。  お店の中は トイレまでも 可愛いんですよ! 
白滝山の五百羅漢 尾道市因島重井町
因島の白滝山(227m)は、村上水軍の村上吉充が観音堂を建立し、柏原伝六とその弟子たちによって五百羅漢の石仏(約700象)が作られた。 展望台からは、正に360°の展望が開けて瀬戸内海が一望でき素晴らしい景観である。
因島水軍城 尾道市因島中庄町3228-2
室町時代から戦国時代にかけて瀬戸内海で威勢をふるった村上水軍の拠点は因島であった。 小高い丘の上に築城された全国唯一の水軍城。 本丸は水軍の残した歴史資料が展示されている。展望台を兼ねた角櫓は、船の資料館になっている。
エコミュージアム川根 安芸高田市高宮町川根1973
清流と自然に恵まれた自然生活空間 カジカやせせらぎの音を聞きながら田舎暮らしを体験できます。 音楽や自然体験の研修に最適 毎年6月には「ほたるまつり」もある。
広島ニュージーランド村 安芸高田市高宮町原田2743-6
ニュージーランドのような牧歌的な雰囲気が楽しめる「田園型遊園地」 のんびり出来る牧草地、スパースライダー、羊と牧羊犬のショー、乗馬場、ふれあい動物広場、ゴルフショートコース、ミニSL、ボート、花畑など楽しいことがいっぱい。 味工房で扱う手作りハムやヨーグルト、パン…農産物もある。
高林坊(甲立) 安芸高田市甲田町高田原929
毛利一族、五龍城の主、宍戸氏ゆかりの寺として名高い。 広島県の重要文化財に指定されている「梵鐘」は、様々な言い伝えがある。 庭園は桃山慶長時代の作風とされ、良く手入れがされている。 (有名な梵鐘の写真を撮り忘れました)
テージャスランチ 安芸高田市甲田町上甲立542
広大な敷地の中に、牧場、4WDクロカンコースなどがあり、乗馬やキャンプ、オフロードなどが体験できる高原

<< <前へ

[61-90][91-120][121-150][151-180][181-210][211-240][241-270]

次へ> >>


リンクについて施設運営者の方へ更新履歴利用規約プライバシーポリシー広告掲載についてリンク集運営組織