白市の町並み

江戸時代の初めから牛馬市が開かれた町。市の日の賑わいばかりでなく、広島、呉、竹原、尾道、三次などへ一日で行ける距離にあったため、宿場町としても繁栄しました。国の重要文化財である木原家住宅や養国寺の鐘楼門など、歴史的建物が豊富です。
| 住所 | 東広島市高屋町白市 |
|---|---|
| アクセス | JR白市駅から徒歩。車:県道の拡張工事が切れているので、狭い道に要注意。駐車場は町並みの下の方にある。 |
| 公式サイト | http://www.hh-kanko.ne.jp/sight/shiraichi.html |
| タグ | 歴史 寺院 町並み |
| 地図 元の位置に戻る |
|
|
白市の町並みに関するブログエントリを書かれた場合は下記のアドレスにトラックバックをお願いします。 |
| 白市の町並み関連の情報を検索する |
リンクについて | 施設運営者の方へ | 更新履歴 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | リンク集 | 運営組織 |